せっかく四ツ木に引っ越してきたんだし、小さい街だし、全ての飲食店制覇したいと思い、少しずつお店に訪問。
何故か蕎麦屋さんが多い四ツ木。
本日は四ツ木駅とイトーヨーカドーの間にある、そば屋さん「松のや」さん。
四つ木 蕎麦屋 松のや
事前情報 他のユーザーたちの口コミ
![](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/07/reviews-woman-tabelog.png)
![](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/07/reviews-man.png)
![](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/07/reviews-woman-google.png)
![](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/07/reviews-woman.png)
![](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/07/reviews-man-google.png)
![](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/07/reviews-man-tabelog.png)
四ツ木 蕎麦屋 松のや
僕が頼んだメニューはこちら!
![松のや カレーライス定食 900円(税込)](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-6.jpg)
松のや カレーライス定食 900円(税込)
蕎麦はつるっとした食感に加えて、コシのあるタイプ。多くの人が美味しいと思うお蕎麦だと思う。そしてワサビが美味しい。ワサビが美味しいお店ってだけでお気に入りのお店に加えちゃう。
わさびだけでビールが飲めちゃう(気がする)
![つるっとした喉ごしで、コシのある美味しいお蕎麦](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-8.jpg)
つるっとした喉ごしで、コシのある美味しいお蕎麦
蕎麦を食べてる途中にカレーの香りが嗅覚を刺激して、蕎麦よりも意識がカレーに行っちゃってた。笑
なのでいつも以上に蕎麦をがっついていた気がする。
![黄色いタイプのカレー。見た目以上に刺激的な味です。](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-7.jpg)
黄色いタイプのカレー。見た目以上に刺激的な味です。
カレーは優しそうな見た目とは相反して、しっかり辛くスパイシーな味わい。
お好みでソースをかけるスタイル。甘くてコクのあるソースですが、個人的にはソース無い方が好み。
そして、福神漬けが美味しい。僕が知ってる福神漬けではなくて、何だかお漬物のような優しく美味しい味わい。
![普段から濃いものを食べている人向けかな?お好みでソースを掛けるタイプ。](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-9.jpg)
普段から濃いものを食べている人向けかな?お好みでソースを掛けるタイプ。
再訪問 2020.11.21(土曜日)
葛飾商店街大総力祭割引利用 期間限定
肉つけ麺+日本酒ハーフセット
1544円→1000円
![松のや 肉つけ麺](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-01.jpg)
松のや 肉つけ麺
写真には写っていませんが、これに薬味のネギとラー油がついてきます。
ラー油は想像の斜め上をゆく味。
さすが一番人気の肉つけ麺。
そして、このスープ蕎麦湯と飲むとほんと美味しくて。
![日本酒 上喜元](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-02.jpg)
日本酒 上喜元
好みを伝えれば選んでくれるそうですが、僕は日本酒分からないので全てお任せでコレ、上喜元。
すごく美味しかった。
グラスも可愛い、
再訪問 2020.2.23(火曜日・祝日)
11:30過ぎ訪問。店内がよりスタイリッシュにリニューアルされていた。
お酒が飲みたい気分だったので日本酒飲み比べセットを注文。
注文時に「どのようなお酒がお好みですか?」的な事を聞かれるが、特に好き嫌いもなく日本酒に疎い僕は「個性的なものをお願いします」とお願いして、目の前にやってきたのがこれ!
![松のやおまかせ 日本酒3種飲み比べセット1300円](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-21.jpeg)
松のやおまかせ 日本酒3種飲み比べセット1300円
龍勢 和みの辛口・KITSUKI BLANC CUVEE CHIEBIJIN・Tedorigawa neo.
どれも三者三様で面白い。特に真ん中の「KITSUKI BLANC CUVEE CHIEBIJIN」が好みだった。お店で販売していたら購入したかもしれん。
折角なので備忘録的にもAmazonのリンク貼っとこ。と思ったらAmazonにあったのは龍勢 和みの辛口だけだった。
それだけ珍しいお酒を出してもらったんだと思うと恐縮です。
そして、シメの?いや、メインのお蕎麦。
![おかめ(椎茸・竹の子・蒲鉾・お麩・ほうれん草)他880円](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-22.jpeg)
おかめ(椎茸・竹の子・蒲鉾・お麩・ほうれん草)他880円
安定の美味しさ。
このお店はオープン直後が狙い目。あるいは遅い時間かな。
12時近くなると混み合うので、料理の提供まで結構待つと思います。
そんな時は日本酒でも一杯飲んで待つのが粋ってもんですねー。
四ツ木 蕎麦屋 松のや 店内
おしゃれな音楽が流れる店内は、落ち着いた大人のカフェさながら。音楽のチョイスやお店の雰囲気から、お食事前から再訪問決定のお店。
![でかい4人がけのテーブルに1人。](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-5.jpg)
でかい4人がけのテーブルに1人。
![おしゃれな店内](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-2.jpg)
おしゃれな店内
でかいテーブルしかないのでお一人様は少し申し訳ない気もする。笑
奥には座席もあります。座敷には2人席があったような?
![ランチメニュー こちらは全て税込価格](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-3.jpg)
ランチメニュー こちらは全て税込価格
![限定5食の特別ランチ 僕は一生食べられそうにないな](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-4.jpg)
限定5食の特別ランチ 僕は一生食べられそうにないな
![土日祝日メニュー](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-23.jpeg)
土日祝日メニュー
四ツ木 蕎麦屋 松のや
![結構高級な雰囲気で入りづらさも覚える外観ですが、快く迎えてくれます。](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-24.jpeg)
結構高級な雰囲気で入りづらさも覚える外観ですが、快く迎えてくれます。
![四ツ木 蕎麦屋 松のや](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-1.jpg)
四ツ木 蕎麦屋 松のや
![松のや 店外にある立て看板](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-10.jpg)
松のや 店外にある立て看板
![雰囲気のある外観。高級なお店っぽい](https://retort.chabosuke.net/wp-content/uploads/2020/10/yotsugi-matsunoya-soba-curry-11.jpg)
雰囲気のある外観。高級なお店っぽい
店名:蕎麦屋 松のや
問い合わせ:03-3691-1587
住所:〒124-0011 東京都葛飾区四つ木1-29-14
交通手段:四ツ木駅から306m
営業時間:ランチ11;30~15:00。ディナー17:00~22:30(LO22:00)
定休日:水曜日
※主観と調査の元記載しております。最終的な判断は自己責任でお願いしますね。