chabosuke

愛媛県のご当地カレー じゃこ天カレー パッケージ

こんなにも魚の味が滲み出るか!じゃこ天カレー

愛媛県に水揚げされた小魚(じゃこ)を骨ごと石臼ですりつぶし、丹精込めて作り上げたじゃこ天が使用されています。 愛媛県名産のじゃこ天を使ったじゃこ天カレー

源流花園黒豚カレー パッケージ

ザ・レトルトカレー 源流花園黒豚カレー

花園黒豚のコクと旨味を活かした、 口当たりがマイルドなカレー。

昔ながらの東京洋食カレー レトルトカレー パッケージ

小さい牛肉が美味しい 昔ながらの東京・洋食カレー

誰にとって昔ながらなんだろうね? 僕にとってはむしろ新しい、ちょっとバターチキンカレーなカレー。 昔ながらの東京・洋食カレー

江戸甘味噌カレー レトルトカレーパッケージ

甘辛い味噌の味 江戸甘味噌カレー

米麹の甘みと 大豆の甘味と香り 東京X豚使用 江戸甘味噌カレー

鹿児島黒豚ポークカレー レトルトカレー パッケージ

具が小さい 鹿児島 黒豚ポークカレー

まだ、このシリーズ沢山あるのに嫌な予感。 美味しいのにもったいない 鹿児島 黒豚ポークカレー

見た目はサラーっとしたレトルトカレー

小さくて少ない 佐賀黒毛和牛カレー

佐賀県産黒毛和牛使用、、、 パウチを触る限りお肉の感触がない。 まあ想定内です。 佐賀黒毛和牛カレー

ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー 無印良品 パッケージ

超スタンダードレトルト ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー

300gで344kcalだったらなかなかヘルシーなレトルトカレーだと言えるのではないだろうか。 ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー

牛ばら肉の大盛りカレー 無印良品 パッケージ

大容量300g 無印良品 牛ばら肉の大盛りカレー

レトルトカレーの容量は通常180gなのに対して、300gと大容量のレトルトカレー 牛ばら肉の大盛りカレー

千葉房総ポークカレー レトルトカレーパッケージ

色々普通だけど美味しい 千葉 房総ポークカレー

千葉で生まれた”房総ポーク”をスパイスで煮込んだ 千葉のご当地カレー 房総ポークカレー

鹿児島 南洲農場 黒豚カレー レトルトカレー パッケージ

豚肉の風味が美味しい 南洲農場黒豚カレー

美味しい鹿児島の黒豚を、香り高い欧風カレーソースで煮込んだ、こだわりのポークカレー。 南洲農場黒豚カレー

牛すじカレー レトルトカレーパッケージ

牛すじカレー 大阪浪速(なにわ)のご当地カレー。

どこのご当地だ!? 牛すじにこんにゃくを合わせるのは「すじ・コン」と呼ばれており、大阪浪速(なにわ)の名物らしい。 とろける牛すじとこんにゃくの絶妙な食感 牛すじカレー

東京X豚 ポークカレー レトルトカレー パッケージ

問題は豚肉だよね 東京X豚 ポークカレー

"TOKYO X"と言うブランド豚があるなんて知らなかった! 東京X豚 ポークカレー

和歌山山椒の山椒カレー パッケージ

気がつけば僕の舌はピリピリ 和歌山 山椒の山椒カレー

気がつけば僕の舌はピリピリピリピリ 意外とピリつくレトルトカレー 和歌山山椒の山椒カレー

名古屋コーチンカレー パッケージ

ご飯がススム濃ゆいカレー、名古屋コーチンカレー

八丁味噌とか手羽先とか......名古屋って感じのご当地カレー 名古屋コーチンカレー

宮崎県 都城産 黒毛和牛ビーフカレー パッケージ

しょっぱい!宮崎県 都城産 黒毛和牛ビーフカレー

ご当地カレーが続きます 黒毛和牛ビーフカレー

北九州 合馬産たけのこカレー パッケージ

筍の甘みとカレーの旨味 北九州 合馬産 たけのこカレー

タイカレーに筍が入ってることは良くあるけれど、欧風のカレーにたけのこは初めてかも。 さつま屋産業こだわりのカレー 北九州 合馬産 たけのこカレー

九州産 黒毛和牛 牛すじカレー パッケージ

甘くて美味しい肉汁たっぷり 九州産 黒毛和牛 牛すじカレー

さつま屋産業こだわりのカレー 九州産 黒毛和牛 牛すじカレー

桜島鶏骨付きカレー パッケージ

骨付きチキンが絶品!桜島鶏 骨付きカレー

私はこういうタイプのレトルトカレーを詐欺系レトルトカレーと呼んでいる。 パッケージには骨付きチキンが3本使われているのに、いざ盛り付けてみると一本しか入ってないじゃないか。 多少”盛る”のはいいと思う ...

ヤマモリ レトルトカレー パッケージ プレミアムグリーンカレー

ヤマモリ グリーンカレーの上位互換 プレミアムグリーンカレーを食べ比べ

なんだか違和感がある。 味じゃなくて、パッケージの雰囲気。 ヤマモリの商品には通常、冊子が入っていてタイ料理の豆知識などが得られるが、これはない。 レトルトパウチも、通常はグリーンなのに、これはシルバ ...

ヤマモリ レトルトカレー プーパッポン パッケージ

ヤマモリ レトルトカレー プーパッポン

2019/5/6    ,

タイ語で「プー」は蟹、「パッ」は炒める、「ポンカリー」はカレー粉を意味します。 てっきりどこかに「卵」を意味する言葉が入っていると思っていた。 ヤマモリ プーパッポン