
なんか気合いを感じるパッケージ。
結構辛いのかな?
・・・まさかのオリエンタルのプレゼント対象外商品でした。ざんねーん。
オリエンタル 男乃カレービーフ 200g
味のレビュー

オリエンタル 男乃カレービーフ 200g
辛いけど、ただ辛いだけじゃない旨味もしっかりと感じられるカレー。さすがオリエンタル。
原材料を見るとフライドオニオンの文字が。なるほど、この香ばしさはこれか!

大きなお肉がどーんと入ってるレトルトカレー
ご飯と一緒に、1口頬張ると、鶏肉の風味が「ブワ〜」って広がります。

具は、鶏肉のみ。ピリ辛レトルトカレー。
そして、この骨つきチキン!これレトルトカレーですよ!!
こんなの見たことない。
このチキン、骨つきだけど、とっても柔らかく煮込まれてるからか、手を使わなくても綺麗に食べられます!

骨つきの鶏肉がゴロッと1つ入ってます。
小麦粉を一切使わず、天然スパイスと果実だけの自然のとろみを活かした本格派インドカレーです。一流インド人シェフのレシピに基づく調理方法を、忠実に再現しました。じっくりアメ色になるまで炒めた玉葱が深みとコクを与えています。–オリエンタルwebサイト
口コミ
今日の晩餐は自宅で名古屋土産のオリエンタル”男乃カレーチキン”を早速いただく!骨付きの鶏肉がゴロリと入った漢らしい一品。ビールと一緒にいただくとサイコー♪ pic.twitter.com/Pt4DJOqt
— 農場土産 (@nojyomiyage) 2012年7月9日
ゴロッと男らしい、骨つきチキン!!
652)本日のカレーその3はオリエンタルの男乃カレー(レトルト)。結局小腹減って食っちゃった。レトルトなのに小麦粉不使用。チキン手羽元入り。レトルトとしてはかなり美味いと思う。誕生日プレゼントのいただきものでした。ご馳走様です! pic.twitter.com/BXb3Bu9za6
— AKINO LEEa.k.a.李維(音影 (@lee_otokage) 2015年9月10日
いや、ほんと美味しい方だと思う!
ただのネタではない本気のカレー。
オリエンタルカレーの「男乃カレー チキン」を開けて食べてみた。スパイスの苦味だけのカレーでガックリ。
— りゅうとく (@Ryu_toku) 2017年8月11日
苦味なんてあったかな?ちょっと香ばしかったけど。
オリエンタルの男乃カレー チキン
家にこもり中の為、レンジご飯とレトロト。ビーフもあったけど、インド風でビーフはないよね。ヒンズー教徒だしと思いチキンを。
チキンは骨付き肉一本入り。
結構辛いが旨い。でもどこがインド風なんだろう。 pic.twitter.com/vOfkQDge7b— 平成の大仏 (@heiseinodaibutu) 2015年9月6日
どこがインド風???どこだろ。パッケージ?
今日の昼飯は凛子さんに貰った男乃カレー(チキン)
チキンが一本丸ごと入ってるとか斜め上でした— @三重弁禁止 (@Adachi0413) 2012年12月28日
チャレンジ精神すごいですよね!
そして、ネタに終わらないクオリティ!
商品詳細
商品名
オリエンタル 男乃カレービーフ 200g
栄養成分
エネルギー
282kcal
たんぱく質
9.6g
脂質
21.4g
炭水化物
12.8g
ナトリウム
966g
食塩相当量
2.5g
原材料
鶏肉、たまねぎ、植物油(大豆、菜種)、 リンゴペースト、香辛料、チキンブイヨン、チャツネ、 トマトペースト、食塩、生姜、コーンスターチ、 ニンニク、魚醤
価格
450円税抜き
メーカー・ブランド
オリエンタル
http://www.oriental-shop.jp/