
レトルトカレーを食べるのに時間も笑顔も必要ない。レトルトカレーが食べる人に時間を与え、笑顔にする。
東京ではスイーツの街自由が丘に直営店があるレトルトカレー専門店。
にしきや ジャークチキンカレー
「にしきや」の、あとひく辛さのジャークチキンカレー
にしきやの自由が丘店では、日替わりで様々なレトルトカレーが試食できるレトルトカレーの専門店。
このお店の前を初めて通った時は衝撃的でした。
「レトルトカレーの専門店があるなんて!!」
大興奮してお店に入った記憶があります。
居心地のいい店内で一際目立つこのパッケージ。
見た目からしてなんかヤバそう感が漂っています。
刺激的な味は大好物です。
すかざす買い物かごに入れました。

にしきや:特にヤバそう感はない。お米はやずやの雑穀米「七彩御膳」
味のレビュー:あとひく辛さのジャークチキンカレー
にしきやの中では辛さレベル高いようだったけど、そこまで刺激的な味ではないかな。
だけど美味しいよこれ。
さすが、レトルトカレー専門店だけのことはありますね。
トマトの甘さかな?
辛さの中にあるフルーティーな甘さがとても心地よい。
僕はカレーの中にあるトマトの酸味が苦手なんですけど、
このカレーはトマトの甘さだけが表に来て、酸味は感じられなかった。
非常に好みの味。

お肉とインゲン豆(わかりにく!)
大きめなお豆さん、いんげん豆がアクセントとして加えられているんですが
これがホクホクで美味しいんです。
食感も味も最後まで美味しく食べられるような工夫が感じられ
僕はとても好きなカレーです。
口コミ:にしきや:ジャークチキンカレー
にしきやのジャークチキンカレーのレトルト。あまり嗅いだことのないスパイスの香りがした。原材料には書かれてなかったが、これがオールスパイスってやつの香りなのかな。 pic.twitter.com/5cvJM3BaOM
— ブライト(タカ) (@brightstone0604) 2017年7月27日
本日はにしきやのあとひく辛さのジャークチキンカレー。
良い感じの辛さ。#朝レトルトカレー pic.twitter.com/IQEy8iSgA3— はぅ君 (@Hau_kun) 2017年5月6日
そうそう、いい感じの辛さですよね。
【Dの食卓】
今日のカレー:「にしきや あとひく辛さのジャークチキンカレー」
いただきます! pic.twitter.com/o64BV8Ns2q
— 島田大翼 (@disk_hid) 2017年4月19日
いいですねー。
山でレトルトカレーなんて最高じゃないですか!!
レトルトカレーは美味しいという事に、最近気づきました(≧∇≦) pic.twitter.com/6CI5cHuNff
— いち福 (@129_ookawatei) 2017年7月25日
そうなんですよ!
僕も、それ最近気づいたんです。
ほんと、みなさん写真撮るのがうまいなー
商品詳細
商品名
ジャークチキンカレー
原材料
炒めたまねぎ、鶏肉、いんげんまめ、野菜(ねぎ、にんにく)、植物油脂、トマトペースト、小麦粉、チキンエキス、トマトケチャップ、砂糖、カレー粉、香辛料、おろししょうが、食塩、でん粉、酵母エキス
アレルギー物質
小麦、鶏肉
価格
398円(税込)
コメント